11月24日、13時から徳島駅前で、徳島県内の4党(民主党、日本共産党、社民党、新社会党)が共同で、「秘密保護法案」反対の宣伝を行いました。
党派を超えて「秘密保護法案」反対の一点での共闘です。私も、参加し、チラシを配布しました。
日曜の午後とあって、わりと人出も多く、1時間ほどで用意していた(日本共産党の)チラシ300枚を配布することができました。(4党の統一ビラは3000枚を配布したそうです。)
11.21 中央集会も、マスコミ各社でも大きく取り上げられ、反対、廃案への世論は一気に広がっています。
政府は、秘密保護法案を今国会でなんとしても通そうと躍起になっていますが、そうはいきません!!
(写真は、日本共産党徳島県委員会ページホームより転載しました。)
月別: 2013年11月
祖谷渓谷へ遠足
ストップ!秘密保護法案 市内スポット宣伝&駅前宣伝
秘密保護法案反対!!新婦人宣伝行動に参加
秘密保護法案反対の宣伝行動が毎日のように行われています。今日は新婦人がアミコ前で、労連が市役所前で宣伝しました。私は新婦人の宣伝に参加しました。
平日の昼間とあって人通りは少なかったのですが、TVや新聞社の取材もあり、注目の的でした。
修正などではこの法案の危険性が薄まるものでは決してありません。
今日、石破幹事長は、法案の採決を先延ばしにすることを表明しました。この法案に反対する世論が高ま っている証拠です。
明日は、東京で、秘密保護法案に反対する中央大集会が開催されます。徳島でも、各地で宣伝行動が予 定されています。私も、午後から街頭宣伝に参加します。
みなさん、力を合わせて、秘密保護法案を廃案に追い込みましょう!!
鳴門市議選、上田公司さん、当選!!
昨日投開票だった鳴門市議選挙(定数22)で、日本共産党の上田公司候補(51)が2期目の当選を果たしました。
投票率が下がる中で、前回よりも得票率、得票数とも前進させての当選です。(詳細は徳島県委員会のホームページをご覧ください。)
選挙戦中、私が対話した方のなかでも、「上田さんは、まじめによく頑張っていますよね。共産党の議員さんはすばらしいと思います。応援しています。」と言ってくださる方がいて、こちらの方が励まされました。
上田候補の4年間の議員としての頑張りと、ご支援いただいたみなさんの力で勝ち取った勝利です。
これで、徳島県は、参議院選挙後の年内の中間選挙すべてで勝利したことになります。
これを力に、党大会に向けての大運動成功めざし、 スパートをかけます!!
鳴門市議選、終盤!!
ここ数日、11月17日投開票の鳴門市議選の応援に入っています。
今日の午前中、チラシを配布していると、高齢の男性が家の前で座っておられました。
声をかけ、上田候補への支持を訴えると、チラシを見ながら「自民党はもうあかん、共産党に頑張ってほしい。わしの1票はまちがいないと言っといてくれ。」と力強く言われました。こんな反応があると、うれしいですね。
犬の散歩中のご婦人は、「いろんな人から頼まれて、わけがわからない。」とのこと。チラシを見せながら、「政策で選んで欲しい。市民のために何をするのかで判断してください。上田候補は国保税の引き下げなど具体的に提案しています。」と訴えると、「それはいいことですね。」とチラシを受け取ってくれました。
昨日、私が後援会ニュースを届けて個人演説会に誘った方が演説会での訴えを聞いて、今日、上田候補への支持を親族や知人の7人に広げたと県委員会事務所まで電話してきてくれたという話も聞きました。
総力をあげた宣伝戦や組織戦が着実に効果を発揮してきています。投票箱のふたが閉まるまで、やるべきことをやりつくし、なんとしても勝利しなくてはいけません。
みなさん、鳴門市にお知り合いの方がいれば、急いで上田候補への支持を広げてください!!
鳴門市議選告示! 阿南市は市議選投票日でした
「秘密保護法案」反対!!11月9日、アミコ前宣伝行動
11月9日(土)、徳島駅のアミコ前で行われた「秘密保護法案」反対の宣伝行動に参加しました。(写真左は私が持参した日本共産党のプラスター、右はチラシです。どちらも日本共産党中央委員会のホームページからダウンロードできます。)
治安維持法同盟が呼びかけ、平和委員会、徳島労連や徳島民医連、日本共産党など、様々な団体がそれぞれチラシやプラスター、旗などを持ち寄り、リレートークで「秘密保護法案」の危険性を訴え、廃案をと訴えました。
「しんぶん赤旗」読者の方が2人、今日の宣伝を知らせるチラシを見て、どうしても訴えたかったとかけつけて、マイクを握るなど、予想を大きく超える参加者の多さに、呼びかけた側もびっくり!でした。
アミコ前を通る人はあまり多くはありませんでしたが、どこの団体も宣伝物がすべてなくなるくらい受け取りがよく、「秘密保護法案」についての関心の高さがうかがえました。若い方の反応が良かったことにも勇気をもらいました。
みなさん、「秘密保護法案」の危険性をさらに広範な市民に知らせ、必ず廃案に追い込みましょう!!
「秘密保護法案」についてわかりやすく解説したパンフレット(右)も出ました。一冊100円です。日本共産党県委員会にあります。