89回目の金曜日行動  なくせ原発!再稼働反対!


 今日は金曜日行動です。
手塚さんが手にしているのは、なんと、「こいのぼり」です。もうそんな季節なのですね。
 それにしても、3月も後半というのに、寒い!!
参加者のなかには、コートをクリーニングに出してしまったからと、どてらを着てこられた方もいたくらいです。(徳島では「はんこ」って言うんでしょうか。綿入りのちゃんちゃんこのことです。)
 リレートークの後、いつものように四国電力に向かってパレード。今日は休日なので、四国電力はお休みですが、参加者総勢19人で「伊方原発再稼働反対!」とシュプレヒコールしてきました。

 リレートーク中に、若い男性がカンパしていってくれました。
いつものお店のご婦人も、奥から出てこられて、「ご苦労様です。」と声をかけてくれました。
毎回、なんらかの反応があって、励まされます。

ろくろ山に雪


 今朝は空気が冷たいと思ったら、ろくろ山がうっすらと雪化粧。
写真は、自宅のガレージから見たろくろ山です。天気が良いときは、風力発電の風車がきれいに並んで見えるのですが、きょうは煙って見えませんね。
 義母が、「今年はろくろ山の雪がいつまでたっても消えんな。こんな寒さが続くのは珍しい。」と言っていました。