村民の良識が勝利! 佐那河内村長選

12122500_803444966447905_7789026726310201988_n[1]
開票作業が行われた村民体育館の開票速報板 (桑原健一さんのフェイスブックから)
広域ゴミ処理施設建設計画の是非を問う佐那河内の出直し村長選挙は、計画の白紙撤回を主張したいわきよしじ氏が勝利しました!

いわきよしじ候補 1014票

原ひとし候補    962票

僅差であっても、勝利は勝利。村民の良識がいわき新村長を誕生させました。

12189954_432504506954848_1130608391055073204_n[1]
支援者と笑顔を交わす いわきよしじ氏
当選後、いわきよしじ氏は、事務所に集まった支援者を前に、「ごみ処理施設建設計画は白紙撤回します!」ときっぱり宣言。
ごみ処理施設建設による基金をあてにせず、村民と力を合わせて村づくりをすすめることを表明しました。

村が広域のごみ処理施設建設予定地となっていることが発覚してからのこの1年間のたたかいが、出直し村長選挙での勝利という結果を導きました。

立場は違っても、今日まで想いを共有し、運動を前にすすめてきたみなさん、支援してくださった村民のみなさん、お疲れ様でした。

しかし、これからが本番です。

今後とも、豊かな自然環境と農業を生かした村興しのために、力を合わせましょう!

 

新町西再開発計画は白紙撤回を!

12049735_432454110293221_1969062861074238875_n[1] 新町西再開発計画の白紙撤回を求める市民の会は、毎週、繊維団地の日曜市でコーナーを構えてビラ配布に署名にと頑張っています。

私も日曜市宣伝の後、1時間ばかり、お手伝いしました。

計画は、56億円もの増額に、推進派だった自民党議員からも凍結の声が上がり、頑張れば中止に追い込むことも可能な情勢に変化してきています。12187821_432454133626552_1075756071498413826_n[1]

最近では、署名に協力してくださる方もぐっと増えてきました。

署名に協力してくださった方から、「ずーっと運動しよったんやな」と感嘆の声が上がるくらい、あきらめずに色々手を尽くしてきた市民の会のみなさんの粘り強さに、私も勇気をもらっています。

1890986_432454160293216_415498500775459506_n[1]

市民の会では、今日から3日まで、狸祭りの会場でも宣伝・署名に取り組むそうです。

都合のつく方は、是非、ご協力下さい。