温泉と童謡の街 湯本 福島県議選挙の応援でいわき市に行ってきました。 市内のホテルはどこも原発事故対応の関係者で一杯だったため、湯本温泉の旅館に泊まったのですが、街のあちこちに銅像が配置され、「童謡の街」との案内もありました。 湯本温泉は、童謡の詩で有名な野口雨情が湯治で滞在した温泉だそうで、童謡の世界を表現してみたというところでしょうか。 独特の雰囲気を醸し出していて、不思議な感じです。 湯本駅には足湯もありました。 選挙事務所の行き帰り、こんな光景を目にできて、ちょっと得した気分でした。