市民と野党の共同行動  9.19を忘れるな!

14064063_486601721547197_2760550315561181679_n119日は、「戦争法」が強行されてちょうど1年。戦争法を発動させずに廃止させ、立憲主義、民主主義を取り戻そうと、全国各地で市民と野党の共同行動が行われます。

徳島では、以下のような行動が予定されています。

天候が心配ですが、ぜひご参加下さい!

12時30分~13時  憲法共同センターの徳島駅前行動

15時 ~ 16時  オール徳島の横山良先生の講演(あわ銀ホール)

16時 ~ 16時30分 沿道パレード(あわ銀ホール→徳島駅前)

16時30分~     4野党共同街頭宣伝

(民進党、日本共産党、社民党、新社会党)

 

びっくり日曜市で定例宣伝  雨でも賑わっていました

 18日、日曜日。朝から雨模様でしたが、びっくり日曜市は意外と賑わっていました。お彼岸が近いから?でしょうか。

いつものように、元県議の古田美知代さん、地域支部の佐藤さんとともに街頭宣伝を行いました。

今、話題になっている豊洲市場の問題から、戦争法の具体化=南スーダンに派遣される自衛隊が危険な任務を担当させられる問題、沖縄の辺野古新基地建設にかかわる知事の不承認の裁判の不当判決、TPP、社会保障の更なる改悪等々、国民の願いを踏みにじって暴走を続ける安倍政権と、市民と野党の共同の力でたたかおうと呼び掛けました。

9月議会に向けて、申し入れや質問準備を行っていること、国会にも調査に行ってきたことなども紹介しました。