あの刻を忘れない 阪神淡路大震災から20年

 1995年1月17日、午前5時46分。あの日、私は病棟で深夜勤務中でした。
 ナースコールへの対応を終えて、看護師詰め所にもどる途中、「ドーン!」という大音響と激しい縦揺れでよろけ、思わず廊下の手すりにしがみつきました。エレベーターも止まりましたが、早朝で、幸い誰も乗っていませんでした。
てっきり近所のガスタンクが爆発したのかと思って窓から様子をうかがいましたが、消防車のサイレンも聞こえてこず、景色も変わりありません。
 相方と手分けして採血や検温にまわりながら、患者さんの点けているTVの実況中継を見てはじめて、阪神方面で大地震が起こったことがわかりました。
 あの日から20年。
 しんぶん赤旗には、借り上げ復興住宅の期限が来るからと、転居を求められている高齢の女性の声が載っていました。震災で家族をなくし、単身の不安な一人暮らし。近隣とのつながりのあるこの地で住み続けたいと訴える女性の声に耳を貸さない神戸市の行政。
震災を乗り越えて、商売を再建した人たち。震災の年に生まれた子供たちが成人式を迎えた。etc、・・・。復興を象徴するニュースが流れるなかで読んだこの記事が頭から離れません。