

9月8日、佐那河内小中学校の清流祭(文化祭)に行って来ました。
ダンスや歌、演劇など、ステージは、時間の都合で全部は見られませんでしたが、楽しませてもらいました。
体育館での展示の方は、少し時間をかけて見て回りました。夏休みの作品、自由研究、修学旅行の記録、職場体験報告等々、小学1年生から中学3年生まで、どれもすばらしい内容でした。
10年以上前の息子、娘の時代の「清流祭」を思い起こしながら、しばらく見とれていました。
_LI-3-300x152.jpg)
-300x225.jpg)
-300x144.jpg)
9月8日、佐那河内小中学校の清流祭(文化祭)に行って来ました。
ダンスや歌、演劇など、ステージは、時間の都合で全部は見られませんでしたが、楽しませてもらいました。
体育館での展示の方は、少し時間をかけて見て回りました。夏休みの作品、自由研究、修学旅行の記録、職場体験報告等々、小学1年生から中学3年生まで、どれもすばらしい内容でした。
10年以上前の息子、娘の時代の「清流祭」を思い起こしながら、しばらく見とれていました。