街を歩けば
後援会員さんのお宅を回っていると、見事に咲いた花が目に飛び込んできます。 お許しをいただいて、写真をパチリ! 玄関先の人形やタペストリー、陶芸作品・・・。素敵…
後援会員さんのお宅を回っていると、見事に咲いた花が目に飛び込んできます。 お許しをいただいて、写真をパチリ! 玄関先の人形やタペストリー、陶芸作品・・・。素敵…
参院選鳥取・島根選挙区でも「野党統一候補」が実現しました。 合区1人区では、徳島・高知に続く快挙です! 22日、日本共産党島根県委員会と鳥取県委員会は記者会見…
20日、徳島市長選が告示されました。 私たちは、西新町1丁目のアーケード前で行われた 40歳の若き弁護士、立石かずひこ候補の出陣…
19日、14時から開催された、さよなら原発徳島実行委員会の第5回総会と記念講演会に参加しました。 記念講演の講師は、東日本大震災と原発事故で福島県南相馬市か…
19日、安倍自公政権が戦争法(安全保障関連法)を強行して半年。徳島駅前の「戦争法」廃止!メモリアル宣伝デーに参加しました。 野党統一候補が決まり、日本共産党…
18日、那賀町議会で、「『平和安全保障関連法』の廃止を求める意見書」が可決されたそうです。 日本共産党の大澤町議が、2000万人署名を議員に訴えたところ、ほと…
日本共産党の新しいポスターが発表されました。 志位委員長が両手を握り合わせています。 このポーズは、ポスターの「力あわせ」を現したものですが、日本手話では「絶…
15日、徳島県議会2月定例会が閉会しました。 日本共産党県議団は、知事提案の議案96議案のうち、6議案に反対90議案に賛成しました。 達田よし子県議が議案の反…
15日は、「総がかり実行委員会」全国一斉駅頭宣伝デー。 私たちは、朝7時50分~二軒屋駅前で宣伝しました。 戦争法廃止、集団的自衛権行使を認めた閣議決定を取り…
14日夜、県教育会館で開催された「立石かずひこ総決起集会」は1050人が参加。立ち見が出るほどの大盛況。 市民に顔を向けた新しい市政を求める市民の熱い想いが渦…