北九州市議選で日本共産党全員当選!
1月29日に投開票された北九州市議選で、日本共産党は新人3人を含めた10人全員当選の快挙! 市議会第3党となりました。 自民現職の落選、維新がゼロになるなど、…
1月29日に投開票された北九州市議選で、日本共産党は新人3人を含めた10人全員当選の快挙! 市議会第3党となりました。 自民現職の落選、維新がゼロになるなど、…
29日、15時から開催された日本共産党の新春のつどいは、会場一杯の60人を越える参加者で、盛況でした。 第1部の司会は達田県議が、私は第2部の司会を務めさせて…
今朝は、比較的暖かく、穏やかな天気でした。 衆議院1区予定候補の山本千代子さんとともに、日曜市でマイクを握りました。 山本さんは、国会での審議にも触れながら、…
28日、人口減対策や地方創生について、中山徹先生のお話を聞きに、奈良女子大学に行ってきました。 中山先生は建築分野の専門家ですが、まちづくりや公共事業、人口減…
今朝のTV番組で、徳島県の海陽町宍喰が紹介されていました。「寒茶」で注目されているそうです。 高齢化で、つくり手がいなくなってしまうところだったけれども、寒茶…
私の地元、佐那河内村で、白ネギ(阿波ネギ)の出荷が始まったそうです。(写真は、佐那河内村長 岩城さんの投稿から) ネギは、風邪予防などにも効果があるとTVでも…
今朝は、風もなく、穏やかな天気でした。 定例の徳島駅前宣伝を、古田県書記長、山本千代子衆議院1区予定候補、山田県議団長とともに行いました。 私は、日本共産党の…
本日10時~県社会保障推進協議会(以下、「社保協」と略します)のみなさんが、国保広域化問題について、県交渉を行いました。 県は、保健福祉部の国保制度改革対策室…
「上村きょう子の見て歩記」No.37ができましたのでご紹介します。 徳島市の上村担当地域と佐那河内村のしんぶん赤旗読者のみなさんにお届けしています。
22日に開催された日本共産党女性後援会の「春をよぶ女性のつどい」は、100名を越える参加で成功! 衆議院四国ブロック比例候補の白川よう子さんをはじめ、衆議院…