最低賃金は全国一律1,000円を! 地域間格差は人口流出を招く
18日の「しんぶん赤旗」に、最低賃金について、「地域間格差が人口流出招く」という記事が掲載されていました。 ここで取り上げられていたのが、徳島県の例。 徳島県…
18日の「しんぶん赤旗」に、最低賃金について、「地域間格差が人口流出招く」という記事が掲載されていました。 ここで取り上げられていたのが、徳島県の例。 徳島県…
8月15日、日本共産党徳島県委員会の終戦記念日街頭宣伝を行いました。 正午、黙とうをささげた後、山本千代子徳島1区予定候補、久保孝之2区予定候補、山田県議、古…
上村家の墓に参りました。山に散らばっていた古来からのお墓を合祀した墓です。 少なくとも江戸時代初期から(室町時代と思われる墓もあったということですが、確証はな…
我が家のお盆のお祀りです。13日は、迎え団子とご飯となすびの和え物の膳。14日から本膳。16日には送り団子をまつってご先祖さんを送ります。 本膳は、一汁三菜、…
阿波おどり真っ只中、街の喧騒を逃れて、地元で静かな夜を迎えました。 実は、地元佐那河内村の夏祭りに行ったのですが、駐車待ちの車が長蛇の列。あちこち路上にも停め…
原発なくせ、再稼働反対の金曜日行動に参加しました。 徳島の金曜日行動は、今日で266回目。 福島第一原発事故が起こって以来、「原発は廃炉へ!再稼働反対!」…
上村きょう子の見て歩記No.50ができました。今号は、原水禁世界大会ー広島 ヒロシマデー集会参加の特集です。 佐那河内村と徳島市の上村担当地域のしんぶん赤旗読…
今日は、9日。徳島9条の会では、毎月「9の日行動」と称して、街頭でプラスターや横断幕を掲げてのスタンディングを行い、憲法9条を守ろうとアピールしています。 今…
原水爆禁止世界大会ー広島集会に参加しました。 今年は長崎がメイン大会なので、参加者は約2,000人ということでしたが、国際色豊かで、各国の運動団体の代表のみな…
8月4日、19時30分から、私の地元、佐那河内村で、衆議比例四国ブロック予定候補の白川ようこさん、衆議院小選挙区徳島1区予定候補の山本千代子さんを迎えての議会…