予想外の参加者に驚き  「記念オーケストラ疑惑の真相を明らかにする会」第一回学習会

6日、15時~「記念オーケストラ疑惑の真相を明らかにする会」の第1回学習会が開催されました。

 

平日の午後という時間設定にもかかわらず、予想を超える参加者で、みなさんの関心が高いことがわかりました。

私たち県議団3人は、分担してチューターを務めました。

私は、昨年の5月、記念オケ事業を主に取り仕切っていた音楽プロダクション「アンサンブルセシリア」元代表の川岸美奈子氏の脱税容疑に端を発した記念オケ事業にまつわる疑惑の概略についてお話ししました。

達田県議は、記念オケ事業が、議会にもそれとわからない形で巧みに様々な事業に広げられ、川岸氏を儲けさせる仕組みがつくられていたのか、交通戦略の一環として取り組まれた「にぎわいづくり音楽列車」の例を挙げながら説明。議会にも報告されていなかった7600万円を超えるヤミ負担金の発見とその使途の追及でわかったこと、さらに疑惑が深まった点を報告。

最後に山田県議が総まとめを行い、この問題が県政運営の根幹にかかわる問題であり、決して幕終いさせてはならないこと、そのために、県民の世論で議会を動かす―議会が疑惑解明への追及をしっかり行うようにさせる―ことが重要であることを強調しました。

1時間余りの学習会でしたが、市民コンサートの運営に長年関わってきた方から、「N響を招いても、1回あたり1,000万円あればコンサートができる。記念オケは、演奏会ごとに寄せ集めのメンバーで行っているにしては、異常に高い事業費ではないか」との疑問が出されたり、文化振興課の職務専念義務免除の実態についての質問や、「なぜ議会では、日本共産党以外追及を止めてしまったのか」等の疑問や今後の活動に関する意見も出され、活発な学習会となりました。

事務局からは、宣伝行動への参加の訴えや、次回の学習会の予定も報告されました。

この学習会に参加し、新たに会に加入された方もおられます。県民の世論が少しずつ広がっていることを実感した学習会でした。

 

次回学習会は、4月23日(月)13時30分~阿南の「夢ホール(阿南市文化会館)」で開催されます。